ココ楽ブログ~見方と在り方と成功について考え、面白さで包んでみた~

心がちょっぴり楽になる あなたに 自分自身に 心を込めてエールを送るブログ

花壇の手入れをする

今からでも遅くはない!自宅待機中にチャレンジしてみたいことは??

#非常事態大喜利 8

 

 

 

こんにちは。

見方、在り方、考え方、幸せや成功について日々ゆるく意識している

「しげ」こと暇人です。

 

 

 

大分暖かくなってきて、チューリップの葉も伸びてきました。

今日は花壇の手入れをして思ったことを書きます。

 

 

私は花があまり好きではありません。

 

厳密にいうと、花を育てるのが苦手です。

 

咲く期間が短く、水やりなどの手入れが大変で

最後は枯れてしまうものなら、始めから育てない方が楽。

 

人から頂いた花が枯れていくのが心苦しい。

と言った感じです。

 

 

ですが、教室を開いている以上、外観や内観、雰囲気は大切なので

観葉植物やプランターを用意して育て始めました。

 

 

昨年の夏から始めて、毎日の水やりが大変で

結構ダメにしました。

 

秋になってだいぶ楽になったと思い切りきや

全然綺麗に花が咲き続けてくれませんでした。

 

「咲いたら肥料をあげないとすぐ枯れるよ」

「咲き終わった花はどんどん摘まないと栄養が種子づくりにとられるよ」

と教えてもらったけれど実際どこをどう摘むのか分かりません。

 

「この花は害虫除けになるんですよ」

と聞いていたので、咲き終わった花を土に撒いたりしていたんですが

冬の過ごし方を調べている中で

「落ちた葉から菌や虫がついてダメになる」

って書いてあり、今までごめんなさいと悲しくなりました。

 

 

室内のパキラはカビさせてしまいました。。。

 

ジャスミンとかミニバラとか安くなっていたのを買ったんですが、

これからちゃんと育つのか。

 

 

 

そんな失敗を繰り返しながら、

最近のプランターは、しばらく花が咲き続けています。

(気候と品種のおかげなのか、手入れが少し上手くなったのかは?です)

 

 

 

 

『桜より 梅のような 人でありたい』

 

私の中学時代の恩師が卒業アルバムに書いてくれた言葉です。

意味は未だによく分かりませんが、

 

見せ場が一瞬でも華やかに人々を魅了する桜

しっとりと三寒四温の中咲き続ける梅

 

どちらも花が咲く時期までの準備と手入れ期間が長いのは同じです。

 

 

私たち(の種)も咲く時期がちゃんと決まっていて、そのために毎日自分を磨いているのでしょうか。

 

 

一度枯れても、根元から切っておいておけば

再び成長して花を咲かせるなんて、知らなかったです。

 

冬場の花屋には「なにこれ?」とおもうような

土と茶色い幹だけの鉢がハウス一杯に売られていました。

 

 

知らない世界は面白い。

 

 

母や、祖父母が花木を育てる気持ちが少しわかってきた気がします。

 

 

 

 

 

今からでも遅くはない!自宅待機中にチャレンジしてみたいことは??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花の似合う人になる

 

 

 

 

 

今日も心を込めて☆